TOKYOひまわりクリニック 再生医療

私たちの体は約 60 兆個の細胞からできており、そ れぞれの細胞は違った役割を持って働いています。 皮膚や心臓などといった組織を構成し機能する細 胞がいる一方で、それらの機能を持った細胞に変 わることができる(分化できる)、オリジナルの細 胞も存在します。これらの細胞は「幹細胞」と呼 ばれ、自らと同じものを作り出すことができ、私 たちの体を常に若く保つために活躍しています。 近年では、幹細胞の持つこれらの特性を医療に応 用する研究が盛んに行われており、実際に治療と して実施している施設も少なくありません。幹細 胞の持つ自己複製能を用いることで、脂肪や骨髄、 歯などから採取した少量の細胞を指数関数的に増 殖させることができます。これによって得た幹細 胞を病気や怪我などで損傷した部位に移植するこ とで移植部位の再生などを期待することができる のです。 幹細胞概念図 幹細胞治療の種類 オリジナル細胞 分化できる細胞 (幹細胞) 自己複製された細胞 自己複製された細胞 自己複製 脳 臓器 皮膚 骨 筋肉 自己複製 高い安全生が確認されており 既に国内外を問わず、様々な 用途で医療に応用されている ある程度分化が進んだ 細胞を用いるため、 分化先に制限がかかる MSC 間葉系幹細胞 様々な組織や臓器の細胞に 分化する能力と、ほぼ無限に 増殖する能力を持つ 様々な組織や臓器の細胞に 分化する能力と、ほぼ無限に 増殖する能力を持つ 受精卵を用いることに よる倫理的な問題が課題 iPS 細胞を作成する際に 導入する遺伝子の一部に がん細胞を誘導する作用が あり、腫瘍化するリスクが 指摘されている。 ES細胞 胚性幹細胞 iPS細胞 人工多能性幹細胞 幹細胞の特徴 Characteristics of stem cells

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=